Categoryアイデア:ガジェット

吹き出し付き自撮りカメラ

自撮りは楽しい。

その自撮りをさらに楽しく、リアルな思い出の写真にするためのスマホカメラです。

自撮り直前に一言カメラに向かってしゃべると、その言葉が吹き出しになって、

 

写真に写ります。

スマホカメラは、声を認識し、声の方向と感情と写った写真から顔と顔のパーツから、適切な吹き出しを付けます。

また言葉を解析し、内容と感情を付加した表現のフォント、大きさ、色、吹き出しの形状を選び、効果的な思い出写真を作ります。

 

その人にしか見えない、網膜走査型プロジェクター

網膜走査型プロジェクターによるプロンプターです。

網膜走査型プロジェクター:

網膜に微弱レーザーにより映像を直接投影します。これにより視力には関係なく、またメガネなどの器具も用いず、鮮明な画像を特定の人の片目のみに投影することができます。プロジェクター側では投影される方の眼を画像認識し、投影方向、焦点距離、出力をリアルタイムに計算調整し投影することができます。

これはメガネ型と違いプロジェクター型なので、複数台を連携することで、一番投影効率のよいプロジェクターから対象者に投影ができ、その場にいる全員にまったく違った映像を投影することも可能になります。

これを、プロンプターに使うことで、目の前にあるスクリーンボードが不要になり、講演者がどの方向を向いていても、確実にその人に原稿の映像を届けることができます。

プロンプター:

 

 

FaceBookの近くにいる友達がわかるアプリ

FaceBookで登録している友達が近くにいるかがわかります。

FaceBookの、オンラインとオフラインをつなぐアプリです。

一度しかあったことのない友達、一度も会ったことのない友達も、リアルの世界で出会う機会を作り出します。

コワーキング等共有スペースにたまたま同じ時間にいた場合、一度しか会ったことのない友達、「いいね」をしあっている友達にもリアルで交流するチャンスが訪れます。

もちろん都合の悪い場合は、OFFにすることも、100Mより遠いときのみ表示等、細かな設定ができます。

学習済みAIモデルミキサー

複数のAIモデルをミキシングできる、AIモデルミキサー。

例えば、

  • A.リンゴを画像認識する、学習済みモデル
  • B.赤い夕焼けを見て郷愁を感じる、学習済モデル
  • C.懐かしいというキーワードから母親の優しさを思い出す、学習済みモデル

の3つの学習済みモデルをミックスすることで、「リンゴの画像」を入力すると、「母親の懐かしさを感じる」という結果が出てき、同じリンゴに対して様々な情報を有機的に付加することができます。

学習済モデルを入れ替えることで、同じリンゴでも反応の違う個性をAIに持たせることができます。

将来ロボットに組み込んだ時、記憶部分の学習済みモデルを入れ替えることで、人格のようなものを持たせることが可能になります。

また、個人の嗜好をモデル化することで、その人の思考パターンを再現できるAIができます。

オレオレ詐欺検知 AI電話機

オレオレ詐欺犯の手口は日々巧妙になり、マスコミ等で引っかからないよう啓もう活動を繰り返しても、新しい手口でお年寄りを罠にかけていきます。

 

この電話は、会話の内容をコンピュータが聞きその内容を、常に最新の詐欺手口を学習したAIモデルを搭載したAIが、相手がオレオレ詐欺なのかを判断します。

 

その会話が疑わしい場合は、登録しておいたメール、電話に連絡をします。

雷を予言するスマホ

電界センサーをスマホに接続し、
その電界の変化から雷の接近、
雷が落ちる確立を算出、アラートを出す。

ss

おしゃべりするモノ

例えばポストに
センサーとBluetoothを付ける。
その近くを通ったスマホに
「ねぇ、何か郵便入れていってよ」
「お腹いっぱなんだからぁ」
等、街にあるモノや植物を擬人化させる。

zzz

誰に会ったカメラ(ライフカメラ)

胸にバッジのように付けるカメラ。

カメラは人の顔を認識すると自動的に撮影。
それと共に、時間、位置、気温等々も記録。

また、顔を記憶させておくと、
誰に会ったかも記録されていく。
そして、その人が目の前に現れると、
スマホがその人の名前を教えてくれる。

aaa

シート型体重計

シート状にした、圧力センサー。

各点にかかる荷重を足し合わせ体重を算出させる。

また、それぞれに掛かっている重さもヴィジュアル化される。

データはBluetoothでスマホ、インターネットに飛ばされる。

s814-8243-313_2

モデルと並んでお化粧

スマホ画面にハーフミラーシートを張る。

画面の半分に周りを黒抜きにしたモデルの画像を写す。

すると、スマホに自分を写すとモデルの横に自分が写り、
モデルと見ながらお化粧ができる。

aaa

リモコン目覚まし

目覚まし時計に赤外線コントローラ(赤外線LED)と
赤外線信号レコーダーをいっしょにします。

目覚まし時計が時間になると、
赤外線コントローラーが、赤外線レコーダーが記憶したコントロール信号を発信します。

例えば、赤外線レコーダーに、エアコンコントローラの電源ONの信号を記録する。

そうすると、目覚ましの時間になると、エアコンの電源が入ります。

aaa

怪獣の目 シュミレーター

2台のWebカメラを5メートル離し、
つまり、怪獣の両目の距離分を離し、
その映像を、HMDの両目に写すようにします。

すると、怪獣が見ている景色が自分の目に飛び込んでくる!

aaa

観光地用、自撮りスタンドカメラ

自撮り棒での撮影は、国際的に共通の撮影方法となりました。

しかし、棒の長さが限られているので、撮影された画像はどれも似たものになってきています。

観光地に来た時くらいは、観光地らしい写真を撮りたい!

そこで登場するのが、この「自撮りスタンドカメラ」

スタンドカメラに表示されたQRをスマホで読み込むと、
シャッターボタンとカメラが写している画像が表示されます。

撮影すると、写真がメールで送られてきます。

sam24

写真は、コインオペレーションでも
無料にして写真に広告を載せることも考えられる。

光るほっぺ

キャンディー大にしたLED+Bluetoothを口に中に入れる。

そのLEDをスマホでコントロールする。

すると、ほっぺが音楽や音や、何かリアクションに合わせて光る。

zz

超能力眼鏡

HDM(ヘッドマウントディスプレイ)にカメラを付け、そのカメラの映像をHDMモニターに映す。

そのカメラは多種類の映像を提供できるようにする。

望遠画像
赤外線画像
紫外線画像
顕微鏡画像
空気圧画像
放射線画像
衛星追従画像
飛行機追跡画像
電車の外から中の込み具合が分かる画像

等々

google-glass

人が見ることのできないものを見られるようにするめがね。

 

IoT用、Webサーバー型ガジェット

小さなワンボードPC。
中には、Webサーバー、FTP等が最初から入っていて、外部からはWebサーバーをコントロール、プログラミングする要領で、IoTガジェットを作る事ができる。

20150320_1

他のガジェットのドライバー、設定もインターネット上からプラグ&プレイで自動挿入される。

AV機器のアンプ、スピーカー、プレーヤー、モニター等を繋ぐだけで動くのと同じ感覚で使う事ができる。

 

水から出された、おさかな

お魚のぬいぐるみです。

水から出されて魚のように、バタバタ動きます。

images

触ると、しばらくバタバタします。
そのほかのときは、エラのあたりが、ハアハアと動きます。

体力が弱ってくると、尾びれがちょっとだけ動くようになります。

水の変わりに○○をかけると、元気になります。

(決して水には入れないでください。)

電源不要、 ワンタッチ窓貼り付け型ソーラーWiFiカメラ

外に面したガラス窓に貼り付けられる、WiFiカメラ。

貼り付けるだけでOK。
何か動きがあると動画録画スタート。
自動送信します。

woman_rev580_img12l

※イメージです。

電源はソーラーパネルから充電されるので
電池、電源、設置の手間の心配は不要!

映画のワンシーンの デジタルフォトフレーム

シネマグラフ等のGIFアニメを表示するデジタルフォトフレーム。

pic_01_L

※イメージ

こんな感じのものを表示します。

従来の静止画のフォトフレームから、

短い時間の動画再生フォト(?)フレームへ。

シネマグラフ例: https://goo.gl/JctshD

3D Gifアニメ例: https://goo.gl/QlpBCi

  • シネマグラフ用 ビュワーアプリ
  • シネマグラフサイトとの連携

プロを超えた  オーブントースター

このオーブントースターは、

4面ヒーター、スチーム発生器、3面扇風機、液体挿入器

温度、風量、匂い、煙、赤外線、イメージ、重量センサーを持ち

それぞれの温度、時間、流量などの、

設定・コントロールをプログラムできるようになっています。

70120013-1

※イメージです。

これで、今までに無い料理方法の開拓

他から調理方法のダウンロード取得、もでき、

調理方法のコピー化をすることができます。

 

© 2024 くりあイデア

Theme by Anders NorénUp ↑